ミュー24では、国内最新の加圧マシンであるKAATSU C3を設置しております。(2023年現在)
使い方のマニュアルです。
① 電源
サイドの赤いボタンを長押しすると、電源が付きます。
電源が付いている時に長押しすると、電源が切れます。
電源ボタンをすばやく押すと、戻るボタンになります。
② モード選択
サイクルモードとコンスタントモードで選択します。
左右のボタンを軽くタッチすると、モードが切り替わります。
真ん中の○ボタンを軽くタッチすると、モードが決定されます。
※ サイドの電源ボタンはしっかりと押す必要がありますが、正面の左右ボタンと○ボタンは軽くタッチするだけで大丈夫です。
サイクルモード(CYCLE MODE)
30秒間の加圧と5秒間の除圧を自動的に行うモードです。
有酸素運動やレッスンへ参加する際に使用します。
コンスタントモード(CONSTANT MODE)
○ボタンを押すと加圧し、再度○ボタンを押すと除圧されるモードです。
筋トレをする際に使用します。
③ ポジション選択
腕に巻いている時は「ARMS POSITION」、脚に巻いている時は「LEGS POSITION」を選びます。
④ 圧の選択
かける圧の強さを選びます。
サイクルモード(CYCLE MODE)
LOW、MEDIUM、HIGHの3種類からお選びください。
※ 「LOWよりも弱い圧がいい」「LOWとMEDIUMの間くらいがいい」という細かな圧をご希望であればCUSTOMをお選びください。
コンスタントモード(CONSTANT MODE)
かけたい圧の数字をお選びください。
※ 腕は90~180SKU、脚は180~300SKUくらいがオススメです。
⑤ セット数の選択(サイクルモードのみ)
1~6セットから選びます。
1セットで30秒加圧⇔5秒除圧を8回繰り返します。
かける圧の強さにもよりますが、腕は1セット約6分・脚は1セット約8分です。
※ 途中で停止できるので、毎回6セットをお選びいただいて問題ありません。運動が終わりましたら、○ボタンをタッチして終了してください。
注意点
- 腕と脚を両方一緒に加圧しないでください。
- 腕は10分・脚は15分を目安に、一度除圧してください。
- 手や脚が白くなったら圧を弱めてください。
- 気分が悪くなったら圧を抜いてください。
- 痛みを感じたら圧を抜いてください。
圧をかければかけるほど効果が上がるわけではありませんので、無理のない圧で加圧トレーニングをしてください。